下に3つのコースをご紹介しますのでご参考にしてください。
◆町内じっくり散策コース(所要時間60分)
◆町内短縮散策コース(所要時間30分)
◆郡上八幡城散策コース(所要時間50分)
◆◆◆じっくり散策コース(所要時間60分)のご紹介◆◆◆
①博覧館
「水の町郡上八幡」の歴史を知ることが出来る展示物を見るだけでなく、
国重要無形民俗文化財であり「日本三大盆踊り」の「郡上踊り」の実演
を見ることが出来ます。
②古い町並み
昔は職人や鍛冶屋が住む町であったことから「職人町」「鍛冶屋町」と
呼ばれています。火災に対する備えとして軒下にバケツが吊るされ、
延焼防止のための袖壁など古い町並みが見られます。
③宗祇水・清水橋
「日本名水100選」の第一号に選ばれた由緒ある湧き水スポットです。
その奥にある清流小駄良川には朱色の「清水橋」がかかっており、
夏には水遊びが出来る親水スポットとなっています。
④宮ケ瀬橋
町の中心にかかる宮ケ瀬橋では、清流吉田川と郡上八幡城を同時に
眺めることが出来る、写真映えのするスポットになっています。
⑤やなか水のこみち
長良川と吉田川の自然石約8万個を敷き詰めた、郡上八幡の風情を
凝縮した場所になっています。
⑥いがわのこみち
多くのテレビCMの舞台として使われた、用水に沿って作られた実に
風情のある散策路です。用水路を泳ぐ巨鯉の群れは圧巻です。
⑦旧庁舎記念館
平成6年まで八幡町役場として使われていた洋風建築の建物で、
国の登録文化財の指定を受けています。
⑧新橋
町内で川面からの高さが一番高いところに架かっている橋で、
夏には子供たちがこの橋から飛び込んで遊ぶ名所になっています。
◆◆◆短縮コース(所要時間20分)のご紹介◆◆◆
①宗祇水・清水橋
②宮ケ瀬橋
③やなが水のこみち
④旧庁舎記念館
⑤新橋
*各スポットの紹介は「じっくり散策コース」の記事をご覧ください
◆◆◆郡上八幡城散策コース(所要時間50分)◆◆◆
詳しくは↓コチラの記事を参考にしてください
団体旅行での郡上八幡城散策案内
散策コース紹介は以上です。「流響の里」はほぼ町の中心にあるため、どの散策をするのにも非常に便利です。
流響の里でのお食事を取る際のご参考にしてください。